[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!


情報はストックするのではなく、フロー(処理)させるもの
活用して初めて価値があるのが情報で整理することに意味はない

クリアホルダーに入れた書類がフローなのかストックなのかを意識して、フローの場合は「アクティブ・クリアホルダー」として枚数を制限。
処理されなければ次の書類が入らないようにする

クリアホルダーも緊急は赤、週内は青など緊急度に合わせて使い分けたり、様々な絵柄のクリアホルダーをストックしておき使い分ける

ラベル付はクリアホルダーの内側に貼り付けることで紛失しない

ドットライナーラベルメモはラベルとして貼ることを目的とした付箋、直接クリアホルダーの上に貼ることもできるし、Todoを記入して、ファイルとタスクを一元管理とすることが出来る

仕事の見返しには付箋をつけることにより、ついつい見直してしまうドアノブ効果とすぐに目的のページにたどりつけるというドアノブ効果が生まれる

ハトメパンチ使用法 p98

PCモニターの端にマスキングテープを貼っておき、そこに付箋を貼れば落ちにくい

1000円札長辺は15cm

書見台を撮影用の大として利用する カメラの影が映らない

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!