このムダな努力をやめなさい: 「偽善者」になるな、「偽悪者」になれ


努力には時間がかかる。お金や労力がかるのでからコスト意識をもつ
コスト意識をもつことで無駄な努力を回避できる。努力も選別する必要がある

自分が「やりたいこと」「好きなこと」「得意なこと」で思う存分本領を発揮することが成功への最短距離である。無駄な努力をしている暇などない

「良い人」を演じていてもなんのメリットもない。そういう人間は都合のいい人であり、無能の代名詞であり、消耗しつくされてしまう

自分に才能がない世界でいくら頑張っても花は咲かない。育つにもふさわしい場所がある。その場所を早い段階で見つけたほうが無駄な努力をしないですむ

一流の人間は、何を努力すればよいかわかっている。闇雲に努力するのは二流の人間だ

環境に合わせて交われる適応力が必要。こだわりという型にはまってしまうよりも、大切な場面で最良の判断ができる柔軟性に富んでいる方が良い

世の中妥協しなければ全て自分の思い通りになるというほど甘いものではない。むしろ思い通りにならないことが多い


「究極の柔軟性」と「鉄壁の外皮」という理想的な要素をタコは持っている
人も柔軟でありながら、周りの発言に傷つかない鉄壁の心を持てれば最強だ

下手な精神論に流されずに、楽しんで出来る仕事を見つけ、人からなんといわれようとも、その仕事をしていれば良い。面倒な仕事はそれを面倒くさがらない「いい人」にやってもらえれば良い

ビジネスでは自分の能力を相手に悟られてはいけない。つまり、優秀な人間を演じる。相手に自分の手の打ちを読まれたら負けるポーカーと同じ
「沈黙は金」というように、何を考えてるかわからない不気味な存在を演出するのもひとつの方法。沈黙は恐れずにむしろ利用するのが良い

孤独こそ、自分の人生を豊穣にする最良の土壌となる。みんなから愛される努力など必要ない

人は人、自分は自分と割り切る。人はどうやっても自分の思い通りにはならない

人に無用な情けをかけない
人に期待しない
見返りも求めない
無駄な努力をしない人間に人付き合いの鉄則

プロならば限られた時間で質のいい仕事を提供し、自分の時間を確保できるように常に考える

北大路魯山人「わかるヤツには一言いってもわかる。わからぬヤツにはどういったてわからぬ」
わからない人に何を行ってもムダ。
上から目線で物を見ていると、他人を自分枠にはめないという効果がある

そもそも努力をアピールするなどカッコ悪い。結果が出せていないから努力をアピールするしかない。たとえ努力をしていても、それを感じさせずに涼しい顔をしているくらいの「余裕」がないと一流にはなれない

反省はしても後悔はしない
反省は思考の一つで、改善点を考えるポジティブな行為。後悔は失敗をただ悔やむだけの感情であって、ネガティブな行為である

決断した結果失敗に終わったとしても恥じることなどない。恥ずかしいのは、決断できず何も行動しないまま終わることだ

ストイックになろうなんて無駄な努力も甚だしい
無駄な努力というよりもしてはならない努力だ。
もっと自分の欲に忠実になったほうが良い

人は生物学的に本能に従うのが良い。厳密に言うと、本能と理性を調和させた知恵に従うのが正しい

運命とは、自らコントロールするものだ
上方走るのも大事、知らせるのも大事。情報の量によって自分の将来は決まる。情報をうまく操れる人がチャンスを掴むのである。

努力にはお金、労力、時間がかかる。コスト意識を持つことで無駄な努力を回避する。努力すべきものを選択し、自分にふさわしい努力をする。それも、スマートに涼しい顔をする余裕がほしい。人に嫌われることを恐れず、良い人を演じない。孤独こそ人生を豊穣にする最良の土壌だ。

このムダな努力をやめなさい: 「偽善者」になるな、「偽悪者」になれ

このムダな努力をやめなさい: 「偽善者」になるな、「偽悪者」になれ