ワーク・シフト リンダ・グラットン


21.不確実性のある未来に対しては、柔軟な計画を立てて、様々の状況に耐えうる強力なアイデアを追求する必要がある。不確実性を前提に戦略を練る必要がある。
79.時間に追われるようになると、物事に集中して取り組む時間がまっさきに奪われる。何らかの技能に磨きをかけて専門分野を作る時間や機会を確保できず、専門技能の習得に必要な集中力を保つことも難しい。技能を磨くために長期間集中して打ち込む
81.暗黙知 言葉で表現しにくく、多くの場合無意識に活用されている知識のこと
82.ゆでガエルにならないために、専門技能を身につけるというシフトを選択する必要がある
82.時間に追われると、気まぐれと遊びの要素が犠牲になる
84.創造性を発揮する上で最良の方法は間違いなく、仕事と遊びに境界線を曖昧にすることだ。仕事が情熱を燃やせる趣味であるとき、私たちは最も充実した仕事が出来る。情熱を燃やせる趣味が仕事でもあるとき、私たちは最も充実した趣味を満喫できる。
93.ある程度まとまった時間を観察と学習と訓練のために確保する意思を持たなくてはならない
94.多忙な日々を送らざるをえないのは多くの場合、あらゆることを自分でやろうとしすぎるのが原因だ。強力な人的ネットワークを築ければ、負担をいくらか軽減できる。消費をひたすら追求する人生を脱却し、情熱的に何かを生み出す人生に転換する。
162.新しい能力を身につけることが不可欠。未来に価値を持つ専門技能と能力を見極めて、それを身につけ、しかも、新たに価値を持ち始めた専門分野に次々と「脱皮」していく心構えを持つことだ
207.自分にとって何が本当に大切かを理解し、その優先順位にそった職業生活を送るために必要な選択を行わなければならない
232.未来の世界では、その他大勢から自分を差別化することがますます重要になる
233.広い浅い知識を持つのではなく、いくつかの専門技能を連続的に習得しなければならない。専門知識とぎようを磨いて他の人達と差別化を図る一方で、高度な専門知識と技能を持つ人達と一緒に価値を生み出していかなければならない。
234.孤独に競争するのではなく、他の人達とつながり合ってイノベーション成し遂げることを目指す姿勢に転換する必要がある。際限ない消費に終始する生活を脱却し、情熱を持って何かを生み出す生活に転換する必要がある。(第三のシフト)
236.いくつかの分野について深い知識と高い能力を蓄え無くてはならない
241.複数の専門分野に習熟し無くてはならない。連続スペシャリストになることが必要である
242.その分野で専門技能に徹底的に磨きをかける。その後も移行と脱皮を繰り返して他の分野に転進する覚悟を持ち続ける
243.高い価値を持つ専門技能 第一は、その技能が価値を生み出すことが広く理解されていること。第二はその技能の持ち主が少なく、技能に対する需要が供給を上回っていること。第三は、その技能が他の人に模倣されにくく、機械によっても代用されにくいこと
272.人間は自分の行動の総和にほかならず、意義のある人生を送れるかどうかは、意義のある仕事が出来るかどうかに大きく左右される
299.コンピューターが人材紙上に加わり、コンピューターが雇用を奪い始める。競争が激しくなれば、私たちは大勢のライバルから自分を差別化し無くてはならない。専門技能の習得に時間と量力を割き、自分の手がけた仕事を際立たせるために自分の「シグネチャー(署名)」を確立する必要がある。
301.未来の世界で私たちが直面する大きな矛盾は、その他大勢の中に埋没しないように独自性のある専門技術を磨く一方で、大勢の人と緊密に結びつく必要がある
335.関心分野を共有する少人数のブレーン集団である「ポッセ」、多様なアイデアの源となる「ビックアイデアクラウド」そして、安らぎと活力を与えてくれる現実世界の友人などで構成される「自己再生コミュニティ」を築くために意識的に努力しなければならない
360.お金ではなく、充実した経験を職業生活の中核にシフトする人は、主体的に選択を行う場合に避けては通れない不安と罪悪感と向かい合う覚悟を決め無くてはならない
360.エーリッヒ・フロム「自由からの逃走」と呼んだ態度、すなわち会社や社会の規範に同調し、自分の個性を軽んじる態度
363.私たちは自分の職業人生を形づくる過程で、自分の意志が及ぶ領域と意志が及ばない領域を区別し、自由意志で決断する責任を負うと同時に、自分の選択では動かせない現実を受け入れなくてはならない。
377.自分の働き方を自分で選ぶ以上、自分の責任で賢い選択をしなくてはいけない
385.第一のシフトは、ひとつの企業の中では通用しない技能で満足せず、高度な専門技能を磨き、他の多くの人たちから自分を差別化するために「自分ブランド」を築くこと。第二のシフトは、難しい課題に取り組む上で頼りになる少人数の盟友グループと、イノベーションの源泉となるバラエティに富んだ大勢の知り合いネットワーク、そして、ストレスを和らげるための打算のない友人関係という三種類の人的ネットワークをはぐくむこと。第三のシフトは、大量消費主義を脱却し、過程や趣味、社会貢献などの面で充実した創造的経験をすることを重んじる生き方に転換すること
デジタル技術発展し、単純な仕事はコンピューターや安価な労働力に取って代わられる。真似されない技術、技能に特化し、自分ブランドを確立していくことが必要になる。また、そのようなコントリビューションができれば、少人数の優秀な集団に協力を得ることもできるし、協力することもできる。また、ネットワークを介したゆるい他分野の仲間から、イノベーションのアイデアを得ることも可能になる。消費主義を脱却し創造的な経験を重んじる価値観に転換する。

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉

ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉