2012-01-01から1年間の記事一覧

図解 仕事ができる人のノート術 - ノートを使って深く考え、発想する122の方法!!議事録は自分で書く 議事録は会議の当日中に書くことが正確さと臨場感をもたせるコツ相手の顔と名前が一致しない。いつでもできるを準備し「忘れやすいもので」とか「大切なの…

[書類・手帳・ノート・ノマド]の文具術 楽しんで仕事の効率をあげる!

情報はストックするのではなく、フロー(処理)させるもの 活用して初めて価値があるのが情報で整理することに意味はないクリアホルダーに入れた書類がフローなのかストックなのかを意識して、フローの場合は「アクティブ・クリアホルダー」として枚数を制限…

サービスの合言葉「お客様に真剣」ですか? 高橋滋 「アマン」ホテル会の最高ブランド この経験を通してリゾートレストラン「カシータ」を開業医したサービスは「ハード」ではなく「ハート」つまり、「顔の見える仕事」であり、「当たり前のこと」をすること…

リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間

ホスピタリティ 思いやりや親切心、心からのおもてなし お客様に愛情を示すことPRIDE&JOY(誇りと喜び)誇りと喜びを持てば意欲がわく人から認められる働きをしたい、家族や友達に胸を張って自慢できるような仕事をしたい 誇りを満たすために頑張って仕事に…

マインドリッチ 人生を変える新しい価値観

サステナビリティ 持続可能性winという「利益」だけを追求すると将来続けられるかどうか難しい。win以外に追求できるものエネルギーを傾けられるもの、続けられるものものを探す。つまり自分自身を認め、受け入れ、自分の役割を果たすことがエネルギーを最大…

TIME×YEN 時間術 (タイムエン時間術) すべての時間を成果に変える31の鉄則

生きることとは死に向かって時間の貯蓄を取り崩していくこと人生は一度しかない、時間術は死からの逆算でこそ研ぎ澄まされるビジネスで大切なことは「起こったこと」ではなく「じゃあ、これからどうする」略語を使用し早く書くことを意識する メール、電話、…

大事なことはすべて記録しなさい

進んだ検索技術を持ってしても自分自身の記録は記録しない限り検索できない。自分一人が見る記録であるから分類せずに時系列で、大事なことと思われることはすべて記録する。特にタイムログを取ることは時間の使い方を見直す上で大切となるシンプルに箇条書…

結果がすぐに出る“仕組み”をつくる!仕事の整理術

クリアホルダー ・視覚で区別する 赤 緊急 黄 今週中 青 定期 など ・飛び出るインデックスをつけ検索性をあげるノート整理 色分け 通常の記録は黒 重要なもの赤 追記、気付きは青など 見開き一ページで人項目 時系列に管理する 見出しを入れるショートカッ…

いつも忙しい 時間貧乏をやめる7つの方法

1.ピークの波を交わす行動原則 お店を予約するときもあえて15分ずらす デパートなら午前中、映画は日曜日の最終回、通勤時間は7時前自分の能力が最大限発揮される時間帯「ゴールデンタイム」をさがし、熟考系のタスクをそこで行う時間管理常識にとらわれず、…

コクヨの1分間プレゼンテーション

プレゼンテーションはシナリオ、話し方、資料作りの順で準備をする 適切なシナリオを作成し、それをいかに適切に話し、伝えるかが重要疑問→結論→理由の順で話を組み立てる疑問編プレゼンの入り口をつくる 相手も認知していて共有化できる話題から話を始める…

略奪大国~あなたの貯金が盗まれている!~

ねずみ講とは、次の投資家のお金で、前の投資家に支払いをすること 英語でねずみ講ことをポンジ・スキームというGDP(Gross Domestic Product)資本主義とは、社会に余剰金が出た時、それを社会の資本に投入する思考システムのことお金というものは自分の創造…

モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか 人の癖を名をすのにはひつこさが必要。驚くほどしつこくやることで、前人未到の境地に達することができる結果を求めるのではなくて、そのプロセスを正しく踏む現実の世界では、人間は教科書に書…

ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代 知識を持っていることよりも多くの人の意見を聞いて自分の考えをまとめる能力、あるいは壁にぶつかったらそれを突破するアイデアと勇気を持った人が貴重になってくるモーツァルトの旋律には3000Hz帯域が多…

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則 本田直之

面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則目標がないと後でめんどくさいことになる 目標を決めることで効率良くすすめる。めんどくさいことが起きないように自己投資が必要なことがわかるやる気が出ない時ほど動いてみる。小さなことで良いからスタートす…

誰とでも 15分以上 会話がとぎれない!話し方 66のルール

会話は言葉のキャッチボールではなく、気持ちのキャッチボール 会話とは相手と自分の気持を遣り取りをする、心の交流をすること意外と人の話を聞けていないもの、まずは相手の気持を受け止めてみる 人が話をする時、聞き手に求めているものは「反応」聞き上…

人生で大切なことは、すべて「書店」で買える。

お金持ちより時間持ちを目指す多量の読書をすることで知識×知識で知恵となるエクゼクティブに限って流行のベストセラーを読んでいる気になった本を片っ端から読んでいけば必ず運命の本に出合える。素晴らしい小説は素晴らしいビジネス書。素晴らしいビジネス…

なまけもののあなたがうまくいく57の法則 本田直之

なまけもののあなたがうまくいく57の法則 始めるための「動機づけ」を自分の内部から、続けるための「強制力」を外部から持ってきて組み合わせる人は自分の弱みに気づいた時、そして、時間が限られているときに気づいた時始めて「工夫」を考える。工夫とはマ…